新しい機種がでるとついつい買い替えたくなるのがiPhoneです。
iPhoneは他のスマートフォンよりもブランド力があり、性能の評価も高いため古い機種でも買取業者さんに依頼すると高値で買取してもらえます。
なんとなく自宅で保管している使っていないiPhoneがある方は売却を検討してみてはいかがでしょうか。
ここでは少しでも高値で買取してもらうためのちょっとしたコツをご紹介していきます。

購入時の付属品と一緒に揃えて売却する

iPhoneを購入した時についてくる外箱や充電ケーブル、説明書などを保管しておいて一緒にセットで売却するとプラス料金が加えられiPhone本体だけで売却するよりも高値で買取してもらえます。
どれも傷があったり折れてたりすると減額の対象になりかねないので、使わない外箱や説明書も手荒に扱うことなく、綺麗に保管しておくと買取してもらうときに有利です。
買った状態にどれだけ近づけるかがポイントです。

できるだけ新しい段階で買取してもらう

iPhoneに限った話ではありませんが、新しいモデルが出るたびに古いモデルの価格は下がっていきます。
そのため買取してもらうことを決めたのなら少しでも早く査定してもらい売却することが一円でも高く売却することに繋がります。

端末代を完済しておく

iPhoneは本体が高いので一括購入するよりも分割払いで購入する方が多いと思います。
しかし買取してもらうときにまだ分割払い中で完済してない場合、完済しているものよりも減額されてしまうケースが多く、業者さんによっては買取してくれない場合もあります。
まずは端末代を払い終えているか確認して完済してからの方が高値で売却できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です